【ロードレース】危うし!2019年度のフルマラソン事情!!
「第7回古河はなももマラソン出場」まさかの断念濃厚!
『何故か高知県桂浜』
今朝、いつもよくしてただいている先方様より、
「〇〇の予定は2019年3月10日(日)でお願いします!」
とのメールが入っていた。
スケジュール帳を見なくとも、
「第7回古河はなももマラソンがある日だよ!」
と思わずツッコんでしまいした。
ちょい前にスケジュール確認で、
「3月10日はマラソン予定があるんですよぁ~」
と言ったんだけどなぁ…、
「どうしてもスケジュールの都合上この日じゃないとダメなのか?」
「ただ単に忘れているだけなのか?」
(おそらく後者だと思う…)
まあ、先方さんに再確認してもいいのだけれど、
せっかくいただいたお話が無くなるのもアレだし、
「絶対、古河はなももマラソンに出場する!」
というわけではないので、
こういう場合は先方さんの都合に合わせるようにしないとね♪
というわけで来年の第7回古河はなももマラソンは見送りとなりそうです。無念。
しかし、不幸中の幸いなのか、
『古河なももマラソンのエントリー費はまだ未入金だったという事実!』
危なかったぜ…。
代替レースをさっそく模索中!
メインレースに位置づけていた「第7回古河はなももマラソン」の予定は見事に崩れ去り、
早急に代替レースを考えないといけません!
「古河がダメなら板橋かある!」
日程も板橋の方が1週間遅いだけなので代替レースにはちょうど良いのですが、
板橋シティマラソンは過去2回出場していて、
- 荒川河川敷
- ほぼ強風
- 整列がイマイチ
とあんまり良いイメージがないんですよね…、
ということでいまのところ保留です。
あとは、
勝田全国マラソンは既にエントリー終わっているし、
確か同日に「館山若潮マラソン」があったなと思ったけれど、
この日は既に新宿シティハーフマラソンをエントリー済みでした…。
1月に他の近場レースを探して見たところ、
「ハイテクハーフマラソン(フルの部)」
を見つけましたが、エントリー費が¥10,000円越えとのこと、
お財布がきついっス!
あとは….見当たらない!
意表をつけて「高知竜馬マラソン」を見て見ましたが、
既に受付が終わりゆずれーる状態だし、、
さあ、どうするか?
おもしろそうなウルトラマラソン発見!
代替フルマラソンを血眼で探していたところ、
こんなレースを発見しました!
★ 公式オフィシャルサイト ⇒ https://shinkosystem.wixsite.com/ibaraki100k
茨城県でウルトラマラソン開催!
日本一フラットな100kmコースとのこと!!
コースは霞ケ浦と太平洋の間のところを走るみたいです。
過去にバイクツーリングでよくコチラへ行きましたが、
確かにフラットな地形だった気がします。
これはなかなか良さげなウルトラマラソンな気がするぞ!
富士五湖ウルトラマラソンみたいな「いやらしい登り」が無さそうなので、
ウルトラマラソンの記録を出すのに良さそうな気がします。
ウルトラマラソンでのサブ10もまだ未達なんで、
後々のために覚えておこうと思います。
ちなみに日程は、
開催日時:2019年3月24日(日)
申込期日:2018年10月1日(月)~2018年12月21日(金)
まとめ
「2019年度のフルマラソン出場辞めようかな…」
と一瞬思ったのですが、
寒い冬はロード練習を目標にしておかないと、
トレーニングのヤル気が絶対無くなると思うし、
春先のトレランレースも体のキレも全然違うので、
何かロードレースには出場しようと思っています。
ハセツネ30K以降は彩の国のことしか頭にないと思うので、
4月以降のフルマラソンは却下!
やはり板橋…なのか?
★ウルトラマラソン攻略法?
⇒ ランニングマガジンクリール 2018年 07 月号 特集:ウルトラマラソン攻略法