【激痛】久しぶりに寝違えてしまい首を痛める!
首を痛める!
久しぶりに寝違えた。
今朝、朝刊を読み終え「さあ、軽く走りに行くか!」と右を向いた瞬間に首がピキッとなり、以後、首を右に向けづらくなる+痛みが発生、どうやら首を寝違えたようです(このケースは寝違えというのか?)。
まあ、なんというか、首の右側の筋をやってしまった感じです。足に言い換えると「捻挫」ですね。
とりあえず、まず走るのを断念し安静にする。走るどころではない。症状を悪化させないように首を動かさないようにスマホで症状と対処を調べる。
首の寝違えの原因・治し方を解説!湿布とストレッチ、どっちがNGか知ってる? (eonet.jp)
原因は『睡眠中に凝り固まった筋肉をいきなり動かすと、軽度の肉離れが起きる』とのこと、まだ起きて数十分しか経過していなかったので、首周辺の筋肉がまだ固まっていたのだと思われます。
とりあえず、神経痛っぽい感じはなく、首回りの炎症及び捻挫という感じ、治るまで3日~1週間ぐらい要するとのことです。
いやはや参ったけれど、とりあえず軽症で済んでいるようなので安静にしておけばよさそう、右を見る動作は首に負担がかからないように体全体を使って振り向くようにしています。
寝違えたときは、首を動かさないのはもちろん、首を冷やしたり温めたりストレッチをしたりするのは厳禁で「とにかく首を浮かさずに安静する」のが大事なんですね!
こうゆう時に首コルセットがあればなぁ、年2~3回ほど寝違えはやるので購入しておこうかな?
本日のトレーニング(1/19)
今日のトレーニングは上記の出来事があり中止にしました。
予定では昨日と同じく多摩湖一周を走ろうと思ってたんですけどね、走るどころではない。
一流アスリートでも寝違えて試合を欠場する、なんてことは多々あるので安静が一番!
昨日の久しぶりの多摩湖一周は思っていた以上に疲労度大、
今日もLSDペースで多摩湖一周を目論んでいたけれど休んで良かったのかなとも思っています。
しかし、首が痛いなぁ、明日は走れるのかしら・・・