カテゴリー: 農業日記の記事一覧
-
コンポスト内の黒い生物と外秩父中止
コンポスト内の黒い生物 5月~6月頃に設置したコンポスト1号機(ごみ処理機)、 大量のウジ虫が湧き容量も満杯になったので、最後に大量の米ヌカと土を入れ地熱によるウジ虫退治と土壌を熟成させる為に以後ずっと放置 […]
-
【農業】「つるなしいんげん」収穫してます。
今朝は『つるなしいんげん』を収穫、昨日も同じぐらいの量を獲りました。 写真は昨日 先週収穫したときも同じぐらいの量が獲れました、おそらくあと1回ぐらい同じ量を収穫できると思います。 「つるなし […]
-
【農業】つるなしいんげん&ヘロヘロ多摩湖ジョグ
特に書く事あらず 特に書く事がないので、あんまり当たり触りのない事を少し書こうと思います。 種から育てた「つるなしいんげん」が実をつけ始めてきました。 初めて作ってみましたが、なんとか成長して […]
-
特に何事も無く過ごした一日
今日は走りに行かず家にずっと居た。 今週は4日間多摩湖に走りに行き、1週間前は階段練100往復もやったので、それなりに疲労が溜ったと思うので休養にしました。あと軽い熱中症にもなったし、、、 1週間の内に多摩湖を4日間も走 […]
-
【農業】休養とコンポスト
休養とコンポスト 昨日の階段トレーニングにより本日は休養、 意外にも筋肉痛ほぼ無し、明日、襲来するのかな? 「今日も階段に行こうかな?」とも思いましたが大事をとって休養、自宅にて毎週恒例の外出自粛です。 ま […]
-
【農業】土いじりでストレス解消
野良作業 身体が完全に回復するまで『走る禁止令』を発動中なのですが(ウォーキング、バイクは可)、 いつも走りに行っていることで、普段、後回しにしている事をこの機会にやってやろうと思い、 本日は「土いじり」を […]
-
【ピンチ】両まぶたが突然腫れるの巻
秋のシルバーウィーク第2節(2日目) 昨日、山に行かなかったので、 近所の多摩湖を軽く走ってお茶を濁そうと思っていたのですが、 走り始めて1km過ぎたあたりで急激に力が入らなくなる、 この状況は自分の中では […]
-
【家庭菜園】走りに行かず、家庭菜園をじっくり楽しむ!
畑仕事 明日の山修行に備え本日は休養です。 しかし、家でジッとしているのも体に悪いので、何十年ぶりかに再会した畑仕事を頑張ることにしました。 現在、我が家の狭きスペースで育成中の野菜は「ゴーヤ」「オクラ」、 […]
-
【家庭菜園】5月の家庭菜園記録まとめ
5月の「家庭菜園」経過記録 昔々の趣味だった『家庭菜園』を復活させて1カ月ちょっとが経過、 ディスカウントストアで「苗」を買わずに「種」から育て始めました。 苗(ナス・ゴーヤ・オクラ) 育て始 […]
-
【家庭菜園】ゴーヤが発芽したのでポットに移し替える!
ゴーヤが発芽 前回、久しぶりに育成を再開した「ゴーヤ」 参照ブログ:【家庭菜園】真夏日なので満を持してゴーヤ育成開始! 水に浸すこと延べ5日経過 種から白い根が出始めたのでポットに移し替える作業を行いました […]